2013年07月07日
2013年06月10日
2012年09月29日
タンデム講習
ソアリングのコンディションではありませんでしたが、2本タンデム講習していただきました。すごくたくさんのことがよくわかり実りあるレッスンでした( ̄^ ̄)ゞ
Posted by fujimoto at
13:28
Comments(0)
2012年07月23日
岩屋卒業フライトかな?
最近、facebookに移りつつあるのしばらくぶりの投稿です。
おがちゃんの岩屋卒業フライトかも知らない動画をアップします。
来週は獅子吼で大会(バードマンカップ2012)開催です。
Posted by fujimoto at
14:29
Comments(0)
2012年06月17日
訂正
最近、Facebookに書き込むことが多くなり、ブログをさぼりがちになっています。^^;
さて、今日のTAKで、2時間半~3時間半のフライトの中に僕の名前も入っていましたが間違えです。
リフライトして合流したので、30分+40分くらいだっと思います。
今日もチームフライトに溶け込む以前に、サーマルをうまくつかめずに、かなりビシバシ指導されましたが、Shoさんに同じ高さまで降りてきてもらった後、一緒に飛んでもらって、非常に勉強になりました。先週1つ、今週1つ、つかめた感じがします。
これを次にいかしたいと思います。
さて、今日のTAKで、2時間半~3時間半のフライトの中に僕の名前も入っていましたが間違えです。
リフライトして合流したので、30分+40分くらいだっと思います。
今日もチームフライトに溶け込む以前に、サーマルをうまくつかめずに、かなりビシバシ指導されましたが、Shoさんに同じ高さまで降りてきてもらった後、一緒に飛んでもらって、非常に勉強になりました。先週1つ、今週1つ、つかめた感じがします。
これを次にいかしたいと思います。
Posted by fujimoto at
20:39
Comments(0)
2012年06月03日
栂池高原大会
iPhoneから送信
Posted by fujimoto at
12:58
Comments(0)
2012年05月19日
2012年05月13日
絶好のソアリング日和
朝レンからテイクオフに上がるや否やサーマルコンディション。1本目は9時テイクオフで初水山をとりパブリック経由の河原にランディングの1時間フライト。それだけでも十分満足感ありましたが、スクールに戻ってもまだ11:30。もう1本行ってみようどテイクオフに上がると、まだまだいいサーマルコンディション。結局2本目は2時間半弱、水山⇄鉄塔を2往復し、まだ飛べるコンディションでしたが、集中力が限界で降りました。これまた満足感一杯のフライトでした\(^o^)/
写真はまたしてもテイクオフでラインを切りながら応急処置で僕を余裕で上回り水山⇄鉄塔を3往復、3時間近く飛んできたS木さんのランディングです。S木さんも、これでtycoonからFactor2の仲間入りとなりました。そうそう、今日はそのS木さんを上回り4時間15分も飛んでいたがかのファイトtoフライトのなっちゃんでした。今日は楽しかったですね。お疲れ様でした(^O^☆♪
iPhoneから送信
Posted by fujimoto at
16:19
Comments(0)
2012年05月06日
ここはどこ?
iPhoneから送信
Posted by fujimoto at
19:51
Comments(0)
2012年04月29日
さすがギャバン
iPhoneから送信
Posted by fujimoto at
17:54
Comments(0)